初心者の館[edit]

はじめに[edit]

キャラクターの作成[edit]

作成時に決定した後、ゲーム内では変更できない要素[edit]

キャラクター作成時刻[edit]

ゲーム内で後から変更可能な要素[edit]

キャラクターを削除する場合[edit]

序盤のおおまかな流れ[edit]

1. チュートリアルをパートナー出しっぱなしで進行し、レベルが足りないときは運搬クエストでレベル上げ+金銭入手
2. Lv30を越えたらLv50までに「よそもの行商人クエスト」を、序盤に貰ったドロップふえーるとクエストポイントを使い切るまでやる
3. その資金でパートナーおやつを買い、パートナーランクを上げる
4. 十分資金を得たら、光の塔のオニックスやイーストダンジョンのベイヤール等レベルに応じたmobを狩ってレベルを50にする
5. チュートリアルクリアでタイニーゼロ・アルマを貰う

チュートリアルイベントについて[edit]

パートナーシステム(旧ペットシステム)[edit]

各街などへの移動手段について[edit]

ECO SHOP「LV30以下無料支援アイテム」について[edit]

露店での売買について[edit]

ゲーム内金策について[edit]

飛空庭について[edit]

飛空「城」について[edit]

チュートリアル終了後[edit]

狩場について[edit]

アイテム合成について[edit]

回復アイテムについて[edit]

装備の耐久度について[edit]

マリオネットについて[edit]

マリオネットの憑依中には、物によってHP、SP、MPが自然回復するので、回復剤の変わりになります。またステータス補正がつきます。
前述のようにマリオネット・サラマンドラなどは範囲攻撃が可能になるので、序盤のよそもの行商人の金策などがはかどります。

イリスカードについて[edit]

属性付与のススメ[edit]

近接攻撃職(武器で敵を殴って攻撃する職業・型)の人は、イリスカードによる武器への属性付与によって、攻撃力を大幅に増加させることができるようになります。
属性の弱点を突くことで、戦闘を有利に進める事ができます。
詳細は、当wikiの 属性ページを。実践的な解説は 剣士でもわかる属性講座 を読むと良いでしょう。

ダウンタウンの西にいるNPC「壊し屋バキア」から、カードラボに案内してもらえます。
(ある程度のクエスト達成数が開始条件です)

属性付与って、ものすごくお金がかかるんじゃないの?[edit]

カードの調達と武器へのカードスロット作成のために多少のお金は要りますが、大金を用意する必要はありません。
属性カードを武器に1枚挿せば十分実用レベルですので、武具強化などに比べれば遥かに安くて済みます。
(カードを高ランクまで組み合わせて使うと経費は天井知らずですが、駆け出しの冒険者がとりあえず武器に属性付与するだけであればレアリティ0のカード1枚で十分です)

イリスカードは、どうやって手に入れるの?[edit]

カードの入手方法は何通りかありますが、手っ取り早い方法としては、他のプレイヤーが設置した露店を見て回ると良いでしょう。

属性カードは、カードを右クリックして情報の「効果」タグから属性の色アイコンの下の数字で確認できます。
属性の色アイコンは[無][火][水][風][土][光][闇]の順に並んでいます。
数字は属性値を表しており、1以上あればその属性です。

属性カード名備考
守護魔・サツキ
守護魔・フミツキ
守護魔・ウヅキ
守護魔・ハヅキ
守護魔・カミア・カンナ
守護魔・ロウゲツ

ノーマルイリスでは、「6th Anniversary記念イリスカード」 「8th Anniversary記念イリスカード」などが属性カードが豊富でお勧めです。露店販売もよく行われています。
その他の高価なカードは、少なくとも序盤では必要ありません。
これらのカードは、安価で(場合によっては原価程度で)バラ売りしている露店があります。必要なカードだけを、最低限の資金で揃えることができる点でお勧めです。

もちろん、自分で拾ったり、お楽しみBOX2から入手した「ブランクイリスカード」を「夢見のハレルヤ」に渡して、交換してもらうこともできます。しかし交換されるカードはランダムであるため、望みのカードを確実に入手できる訳ではないのが悩ましいところです。

他にも、木箱を叩くと稀に木箱の代わりに出てくるイリスカードにも属性カードが存在するので、金策を兼ねて木箱を叩くのも良いでしょう。

属性カード名備考
天戒と一吾
染色娘
アルマジロン
ジョーカーお兄さん
天駆ける虹色のモーモー
スケルトン

カードは手に入れたけど、どうやって武器に挿せばいいの?[edit]

現在はLv50以下の店売りの武器・防具には最初からスロットが1つ空いているため、すぐにカードを挿すことが出来ます。
高レベルの武器や防具にカードを挿すためには、カードスロットを作成しなければなりません。
スロットの追加についてはこちらを参照してください。
スロットにカードを挿入したら、忘れないうちにスロットロックしてしまいましょう
ロックしていないスロットのカードは戦闘中に紛失してしまいます。

カードを挿す武器は、何がいいの?[edit]

駆け出しの頃は、言ってしまえば手に取れるものであれば何でもokです。
狩場に合わせて属性武器を用意し、攻撃力の不足を感じたら武器を新調すると良いでしょう。

武器を何本も作ったり、全部持ち歩くのはきついんだけど…[edit]

最初から全部の属性の武器を作る必要はありません。
また、常に全属性分の武器を持ち歩く必要もありません。
狩場によって、持って行く属性を1-2本決め、残りは倉庫に預けておきましょう。

ダンジョンの詳細ページを見て狩場と装備を選択しましょう。
またSNSで狩場情報を検索したり、ゲーム内で既存プレイヤーに聞いてみたりするのも良いかと思います。

闇属性は、高レベル帯の特殊なパーティー狩り以外で必要になることはまずありません。

防具には、カードを挿さなくても良いのでしょうか?[edit]

カードの種類が非常に多く、選択が難しいため序盤はあまり必要ありません。
が、2枚刺すとHPが+300される「◆シャボタン・アルマ」や、CAPAが+30される「◆にしこくん」等は、無課金でも比較的簡単に入手できます。
序盤ならば非常に効果が高い物も有るので、余裕があれば使ってみると良いでしょう。
ある程度イリスカードの知識がつき、資金にも余裕ができたらEXイリスカードの中で1枚だけでも効果が強めのカードを厳選して、露店売りのスロットが開いている装備に入れてみるのはいかがでしょうか。編集者からは「◇奈落の鑑定屋」「◇奈落階層受付」「◇アストラリスト」などEX27・28弾から出るイリスカードを勧めます。

また、魔法攻撃対策として属性によるダメージ軽減が有効です。
相性の良い相手であれば、属性付きの防具で受けるダメージを抑える事ができて便利です。
特に闇属性防具は非常に使い勝手が良く、様々な狩場で有効で、2次転職後~転生後も十分使えます。
ただし、属性には弱点属性もあるので、相手によっては被ダメージが増えてしまうというデメリットもあります。「あったかコート」「ニットタイツ」「ウァテス系の専用防具」等、属性を確認しましょう。

序盤で知っておくと便利なこと[edit]

募集コメント[edit]

  1. Lv: PTメンバーにLv差があると経験値が減衰するため、参加する側は自分のLv±19のPTへ参加する
  2. 職業: 特に戦闘の型を併記する。具体的には攻撃、回復、支援のどれかが分かりやすい
  3. 場所: 曖昧な表記をなるべく避け、狩場を指定して募集すると良い。
    「どこかいきませんか」「一緒にやりましょう」だけでは、目的やLvが不明なので参加しづらいため。
  1. メールはできるだけ返信する(「好条件のみ返信」をとても嫌う人がいる)
  2. 金額指定は限度最高のみ表記する(「50k以上」と募集しても「50k」しかこない)
  3. 詐欺や中傷に注意する。
    中には心無い人もいるため、ある程度の自衛努力は必要。捨てキャラを使うのというのも手
  4. 高額取引は基本的に売り手有利。買い手はなるべく相手の要求通りに取引をするのが薦められる(要は値下げを強要してはいけないという事です)。売り手は相場を確認して適切な価格で募集するように。

※募集コメントリストの開き方
ナビゲーションウィンドウ→「comment」
キャラターを右クリック→「募集コメントリスト」
画面上で「Ctr+L」(マクロ初期状態)

初心者装備について[edit]

ステータス・スキルのリセット方法[edit]

オプション設定[edit]

その他[edit]

ゲームの初期画面なら右下のメニュー→システム→ヘルプから、ゲーム内ヘルプを確認できます。

アイテムの取り扱いについて注意点[edit]

プレイマナー[edit]

公式見解ではありませんが、プレイヤー同士のトラブル回避のために以下の項には注意したほうがいいでしょう。

慣れてきたら…[edit]

ECOWIKI内の仕様ページも確認してみましょう。
ECOは他のオンラインゲームとはリポップルール等に違いがあるため、一度は見ておいたほうがいいでしょう。

質問したい…[edit]

ゲーム内[edit]

東アクロニア平原にある東平原初心者学校の前に「初心者掲示板」というものがあります。こちらへどうぞ。
横で浮いている掲示板の精が、掲示板の使用方法を教えてくれます。
「help」→「▼困った時のヒント集2」→「① 初心者掲示板」の選択からでも同じ掲示板を開けます。

ゲーム外[edit]

したらば掲示板に各種スレッドがあります。

2ちゃんねるの質問スレッド

ECO公式のSNS
http://econline.gungho.jp/community/ecosns.html
Q&A

情報提供用コメント欄(Wikiの編集の苦手な方はこちらに)[edit]

コメント欄はゲーム内容を質問する場ではありません。質問等は上記質問したい…にどうぞ。

コメントはありません。 Comments/Tutorial_2015_03

お名前:

Last-modified: 2015-12-17 (木) 07:30:29