#author("2017-04-07T17:43:22+00:00","","")
//合意の無い削除は、編集方針で禁止しています。
//2012.06.28 21:40復帰処理

#topicpath
*職業別「正体不明」討伐テクニック集 [#h963c482]
-戦術議論・検証はしたらば掲示板の職スレで
--[[したらば掲示板>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/]]

#contents

**全職共通事項 [#common]

***ECO温泉 [#g241be84]
「夢幻」へ突入する前に温泉効果状態にしておくこと。
殆どの場合、MAPの自然回復のみではHP回復が追いつかない。

***たまいれ [#tamaire]
憑依装備を持ち込むことは出来ないが、たまいれで「心」を借りた状態での進入は可能なのでステータスアップ手段として活用しよう。

***装備など [#item]
憑依持込が不可能なため装備は削れる、故障すること前提で用意した方がいいです。
そのため耐久が少ない高価なアイテムはオススメしません。
相手の物理攻撃を耐えるスタイルなので盾が特に削れます。

|~アイテム名|~効果|~備考|
|キャップ|VIT+1||
|トンボ球|INT+1||
|貝殻の髪飾り|STR-1&br;MAG+1||
|頭のよくなる眼鏡|AGI-1&br;INT+1||
|COLOR(#999999):ドラゴンマスク|COLOR(#999999):MAG+3&br;MP -20|COLOR(#999999):入手困難|
|タイガーマスク|STR+3&br;SP -10||
|COLOR(#999999):あこがれのリボン&br;あこがれのネクタイ|COLOR(#999999):INT+1|COLOR(#999999):新規入手不可|
|賢者のペンダント|魔法攻撃力5||
|真・ふんどし(白)♂&br;真・漢のふんどし(白)♂|STR+1&br;VIT+1|♂限定|
|カメの甲羅リュック|防(13/13)|エミル限定|
|飾り剣鞘(二刀)|CAPA+50|↑が装備不可能な種族用&br;これより性能の高い鞄が装備可能な職は不要|
|COLOR(#999999):グロリアスマント|COLOR(#999999):[[ハームレデュース>Skill/Special#h14de369]]|COLOR(#999999):入手困難|
|99武器&br;(+イベント)|[[竜眼開放>Skill/Special#ryuugankaihou]]&br;[[竜眼開放・真>Skill/Special#ryuugankaihou-shin]]|一定時間火力増加&br;装備を変えても効果は続持続|
|ブリーダーブローチ&br;ガーデナーブローチ|職補正|職補正・装備可能なものが変化(ブリーダーは盾装備可)|
|各職専用装備|ステータス補正|低レベルでもステータス補正の良いものがある&br;ただし防御性能の考慮も|
|盾&br;(全職装備可能盾)|Guard&br;(防御力/魔法防御力)|敵の攻撃を時々ガードしてくれるようになる&br;全職装備可能なものもあるので左手が空いてるなら&br;(全職:般若の盾、迎春の盾、でか分度器、なべのふたなど)|
|属性武器|属性|物理職推奨&br;敵に属性が付いているときは大幅な火力アップが望める|
|~パートナー名|~効果|~備考|
|COLOR(#999999):シールダー|COLOR(#999999):シールドオブシールド|エミル限定 COLOR(#999999):入手困難|
|ネコマタ(胡桃・若菜)|光と風のポルカ|ノクシャスブラストを使うので注意|
|ネコマタ(茜)|ソリッドオーラ||
|ライドパートナー各種|身代わり|アニマドレインの身代わりに&br;スタン中でも装備可能。|
|~マリオネット名|~効果|~備考|
|ブラフスキー|HP自然回復&br;高VIT補正|汎用性は高いが敵が光の時は使用しづらい&br;モーションディレイが長い|
|エレキテル|HP自然回復&br;高VIT補正|場合によってはブラフスキーよりも有用&br;モーションディレイがやや長い|
|ホムラ|HP自然回復&br;バックドラフト|火属性で連続攻撃可能&br;モーションディレイがやや長い|
|ドロイド|HP自然回復|無属性|
|ベリル|インビジブル|扉裏まで移動する際に|
|~[[イリスカード>Iris/Explanation]]|~効果|~備考|
|基礎体力強化|HP上昇&br;HP回復率上昇|耐久と自然回復力増加&br;レベルが低いと効果が薄い|
|耐久の心得|DEF上昇|Lv1から左DEFが+3のためあると有用&br;エミルとマーシャは武器にもつけられる(ただし水属性)|
|ジャイアントキリング|レベル差命中補正軽減|物理職推奨|
|パッケージの心得|ペイ&キャパ上昇|持ち込み可能なアイテムが多少増加|
|武器属性付与各種|属性武器|属性武器用|
|アクエリアンエイジ各種|ステ上昇|低レベルから使えるものがある|
|~使い捨てアイテム|~効果|~備考|
|タイニーエンジェル|[[プラーナ>Skill/Druid/Explanation#Purana]]の効果|忘れがちだが、プラーナの効果があり、&br;正体不明のスタンブロウをある程度防げる&br;[[もてなしタイニー>MotenasiTiny]]のもてなし品としてよく投げ売りされているので調達は楽な上に安上がり&br;スタックできないが1個で5回使えるのもポイント|

***マップ「夢幻」 [#rf57badd]
-地形
「夢幻」の地形は、「ノーザンプロムナード」と同一である。
夢幻のスタート地点は北の王宮前になっており、ノーザンプロムナード入口に相当するWPが夢幻の出口である。
地形がイメージしにくい人は、一度ノーザンプロムナードまで視察すると良い。
夢幻では街と同じく自然回復効果がある。

-「扉の裏」

#ref(http://eco.acronia.net/img/gamedb_wiki/Quest/ECOtown/Lv99weapons/Strategy/mugen.jpg,25%)
&ref(http://eco.acronia.net/img/gamedb_wiki/Quest/ECOtown/Lv99weapons/Strategy/mugen.jpg,nolink,1280x768);

ノーザンプロムナード入口の「扉の裏」は幅1マスの袋小路となっている。
他の場所と比べて敵に発見されにくく、奥まで逃げ込めば敵は一体しか隣接できなくなる。
1対1の戦いが絶対条件となる職・ビルドの人は一考を。
(ただし敵に見つかっている場合は、障害物の扉越しからでも攻撃魔法を受ける)

扉の裏までの移動は、スカウト系列ならハイド、ウィザード系列ならインビジブル
他職の場合、マリオネット・ベリルに憑依してインビジブルを使用する。
ただし一回の効果時間内で移動するのは不可能であり、途中で再使用する必要がある。
この時に敵に見つかってしまうと、あっという間に囲まれてしまうので慎重に。
使用する場所は、以下のポイントが比較的ではあるものの安全性が高い。こちらも予めノーザンプロムナードで練習しておくと良い。
+スタート地点、または横に移動した王国軍詰め所前
+魔法ギルド総本山の南側入口の影、または総本山横のモニュメント周辺
+商店が並ぶ階段の、商店に面した細い通路部分

***Tips [#fbbf9a24]
//個別に項目を作るほどでもない、雑多な情報はここへ。

-情報ウィンドウの表示
敵「正体不明」は、オールターフェイトというスキルで自分自身の属性をランダムに書き換えて来る。
敵の情報ウィンドウを表示(マウスの中ボタン(ホイール)クリック、または右クリックメニューから情報表示)しておくと良い。

-正体不明の釣り方
正体不明の索敵範囲はかなり広く、見た目よりも大きくずれて移動していることが多い。
中途半端な攻撃距離しかないスキルを用いて釣ろうとすると、意図せずに複数の敵が釣れてしまうことがある。
釣り用のスキルが無い職は、移動だけで釣るように心がけること。
一体がぎりぎり反応するかどうかの距離まで近づいてから少しずつ微調整し、敵が反応したら扉の裏まで戻るのがよい。

-撤退
''職業・構成によって、欠片の採取効率には何倍もの格差がある。''
幸いにも(?)プレイヤーの職業ともらえる防具の種類に因果関係はないので、あまりにも非効率な職・構成の場合は敢えて有利な職で勇気の欠片を過剰に集めるか、購入という手も。

-参考動画
ニコニコ動画で「正体不明狩り」タグで検索をかけると参考動画を見られる。
戦略に記載されていない戦略もある。
http://www.nicovideo.jp/tag/%E6%AD%A3%E4%BD%93%E4%B8%8D%E6%98%8E%E7%8B%A9%E3%82%8A

**ファイター系 [#o2027286]
※マスタリや命中、HP上昇は前提として習得済みとします。
//ここはファイター系共通のテクニックを書く部分。以下、各職ごとに。

***ソードマン系 [#l2d0f344]
&size(16){○基本戦略};
&size(20){''「高火力高耐久力にして、タイマンでやられる前にやる」''};

--ステータスはVIT型で
 当てられるだけのDEXとある程度のSTRがあれば、あとはVIT極。ついでにINTもそれなりに高めておくといい。
 HPが5kを超えれば、自然回復でしばらくは耐えられる。ただし緊急時用の回復アイテムは必須。イリス効果も使えると良い。
 HP係数やVIT修正を考えるとブレイドマスターのほうがやや有利と考えられる。
 敵の攻撃を避け切れない上に魔法も強力なので、AGI型は厳しい。
 STR108 DEX60 INT60 VIT110 くらいあれば無難か。属性武器などで火力を上げるなら、STRを下げてDEXやINTに回すのもいい。
--一体ずつ引き剥がす
 常に1対1を心掛ける。MAP隅を拠点にこっそり動くといい。マリオネットやアイテムがあれば2体程度なら耐え切れる。
 3体以上に囲まれてしまうとまず間違いなく死亡。回復薬連打で耐え切れなくもないが消耗が酷いので避けましょう。
--百鬼哭、ソードディレイキャンセルは必須クラス。出来れば挑発も。
 攻撃スキルとして百鬼哭が望ましい。VIT型前提なので他スキルは扱いにくい。無い場合は居合い連携などで攻めて行く。
 討伐速度が遅くなるほどピンチになりやすいので注意。
 ソードディレイキャンセルは隙を無くす意味で必須。ただし居合い連携で戦う場合は使用しないほうがいい。
 挑発は敵を釣るのに非常に便利なので習得を強く推奨。
 バーサークを取っている場合コントロールを持っていないと危険。無拍子があると、暴走時の制御と移動時の引き離しに便利。
--その他あると便利なもの
 普段地味なパリィの回避や盾のガードが割と役立ってくれます。 余裕があったら入れておくといいでしょう。
 瞑想があると狩り効率が多少上がります。
 正体不明は人間系なので、人間系ダメージ上昇があると火力アップに。
 SPが不安な人は流水の構えを。自然回復があるのでMPは心配いりません。
 後は非常用回復アイテム。高級ジュースはちょっと高いですが最も便利です。100個以上積めば、一回のクエで3~4時間くらいは粘れます。

***フェンサー系 [#efeaa248]
&size(16){○基本戦略};
&size(20){''「防御と回復で耐え凌ぎ、属性武器で確実に仕留める」''};

高いHP/VIT補正に加えて回復や防御に関するスキルが充実しているので、F系の中では比較的安定して戦えます。
その代わり決め手となるような強力な攻撃スキルがないので、欠片収集に時間がかかります。
複数の敵に囲まれないように注意しつつ、確実に殲滅してゆきましょう。

--ステータス研究(どの型もベース99・ジョブ50時のもの)
---VIT型(目安:STR108 DEX60 INT60 VIT110)
 打撃命中に必要なDEXを最低限確保。あとダメージがある程度与えられるSTR  
 VITは110程度は必須、117以上あれば自然回復で十分間に合うようになる。126あれば安心。         
---バランス型(目安:STR99 DEX60 INT45 VIT108 AGI72) 
 高VITを維持しつつAGIをある程度振り、通常攻撃+DCで叩きます。  
 VIT型よりは早く狩ることができ、AGI型よりは安全に戦えます。   
---MAG型 (目安:DEX45 INT60 VIT110 MAG103) 
 火力が乏しくMP切れを起こしやすいので効率は非常に良くないですが、余程のことが無い限りは死にません。
 数に限りがありますが、スクロールを使えばそこそこ高い威力を出せます  

--スキル研究(従者以外のパッシブは習得済み前提です)  
---必須クラス
 ブロウ/ディバインスピア/その他主力攻撃スキル  
 ディフェンス・バースト  
 コンセントレート    
 ディフェンス・ブロウ
 ライフスティール  
---推奨クラス   
 パリィ
 ディミソリースピア 
 ホーリーブレイド
 スピアサイクロンLv1 ・・・実は単体向き。スタンで発動を潰されやすい  
 ダークウェポン
 闇の従者 ・・・ダークウェポンを使うなら。Lv1止め推奨  
 血の烙印
 ネクロリザレクション/リヴァイブ ・・・囲まれて死にそうなときの最後の希望。  

--攻略法 ~攻撃~
---四+光属性武器に加え、できれば闇属性の武器も用意しておくと良いです。
---最初は敵が無属性でも、闇属性武器+血の烙印である程度のダメージ増加が見込めます。
---オールターフェイトを使ってきたら、弱点となる属性の武器に持ち替えて攻撃します。
属性ごとに異なるLvの武器で用意しておけば、ショートカット登録で即座に持ち替えることができます。
---持ち替えが面倒な人や、属性武器を揃える余裕がない人は、ダークウェポンがオススメです。
闇の従者Lv1と血の烙印を併用すれば、四属性に対応する弱点属性に引けをとらない威力を出せます。
ただし、敵の属性が光または闇のときには苦戦を強いられることになるので注意しましょう。
---状態異常ブロウは効きませんが、アームスラストなどによるステータス低下は効くので、
追い討ちコンボをする方はそちらを利用しましょう
--攻略法 ~防御~
---職服は属性があるので装備しないほうが良いです。
---効果時間は短いですが、パリィやディフェンス・ブロウは強力な防御スキルです。
どちらか一方でも良いので囲まれたときに使用しておくと、被ダメージを大幅に抑えることができます
---VIT極なら3体くらいまでなら耐えられます、とはいえ2体以上に囲まれると不利なので常に1体を相手にするよう心掛けましょう。
---アニマドレインを使われたら、即座にライフスティールなどで回復しておきましょう。
ギリギリになってから回復しようとすると間に合わないことが多いので、HP管理は入念に。
---ライフスティールを連発するとMP切れを起こしやすいので、緊急時のHP回復剤とMP回復剤を携行しておきましょう。

***スカウト系 [#g54c7f9e]
&size(16){○基本戦略};
&size(20){''「常に1vs1を心掛け、敵が増えたら無理せず逃げよう」''};

--ステータスはVIT≒INT>AGIの毒ステを推奨
 HP係数の関係上コマンドの方が若干有利
 (いっそ、VITとINTが高く左手かばんを持てるガーデナーという選択肢も。)
 ブラフスキーやエレキテルがあると、HPを回復しながらスキャターポイズンのダメージも上げられる(但し、敵の属性にだけは注意)
 属性武器も用意しておくとよいだろう。幸いスキャターの性質上、属性が入ってれば武器は何でもよいので壊れないハリセンやウッドスピア、安価なナイフなどでもよい
--タイマンを心がける
 スキャターポイズンは効果範囲内に複数の敵がいたら攻撃回数が分散し、またスカウト系のHP係数の低さなど諸々の事情から、複数体を一気に狩るのは困難である
 ハイディングやクローキング等を用いれば複数から攻撃を受けていてもタゲを切って立て直すことはできる。
 幻視空蝉やハイディングでアニマドレインは回避できるため大きな被ダメは避けられる。
--毒以外の戦術
---最初に安全な所で正体不明を殴りクロキンかハイドで消えて殴った正体不明を追いかける(情報バー出すと探しやすい)
---正体不明が単機になった所に奇襲を当てハイドかクロキンで隠れる
(攻撃を食らったら場合は、HPを満タンまで回復する、ハイドの場合は敵が離れたらクロキンに変える)
---後は自分でここなら殴れるタイミングで奇襲を食らわす
そしてクロキンかハイドで消えて(HPを回復しつつ)HPが減っている正体不明をひたすら追いかける
※2体までならハイドで隠れられるが、3体以上にタゲられた場合は運を信じてハイドでやり過ごすしかない
(これでダメなら、やり過ごし方は自分で見つけてください) スカウト系列の心得26 821氏の意見より
--正体不明の攻撃を回避する
 AGI117+アヴォイド・バースト+フットワーク+人間系回避率上昇で、正体不明の物理攻撃は8割方回避できる
 AGI108なら5割方といったところ
 AGI126ならアヴォイド・バーストなしでいける……が、ここまでAGIを上げてしまうと他が厳しく安定性に欠けてしまう。
(更に言えば、アサシンのAGI補正がJOB50で+24のため、何かしらAGIを最低でも+2する手段が必要)

***アーチャー系 [#b303b817]
&size(16){○基本戦略};
&size(20){''「高倍率スキルや属性矢で、触媒を節約しよう」''};

 基本戦略は、他のF系の極VIT戦略となんら変わらない。
 ただし他職と違い、弾切れが生命線。
 いつかは尽きるので、それまで優秀なスキルをどう使っていくかが鍵になる。

--ステータスは当然VIT型
 STR・VIT極で、残りはINT全振りもしくはAGIにも微振り。AGIに振る理由はスキルの詠唱速度を少しでも早くする為。
 INTを上げて強固な守りでじっくりいくか、AGIを上げて少しでも早く倒そうとするかはお好みで。
--釣りは楽
 圧倒的な射程を利用しない手は無い。重要なのは釣ってきた後の狩場の確保。
 視覚内に敵がいない場所を確保し、一度パターンにハマればまず囲まれる事は無い。
--戦い方
 当然1対1にしっかり持ち込む事。
 攻撃触媒が必須な職のため、回復薬をあまり持てないが、温泉効果+マリオネットを利用していれば2対1でも耐えられる。
 他職にはあまりない属性変化での高ダメージ補正や高倍率スキルで押し切ろう。 
 マリオネットは、闇属性・高STRVIT補正・HP回復のブラフスキーが一番良い。相手の属性変化をよく見て、光属性になったら解除も忘れないように。

--スイッチ型
 イグナイツアロー等で敵の属性を変化させ、属性矢を放つ代わりに属性を付加した近接武器に持ち替えブロウ系で叩く
 武器自体に最初から属性付加されてる物もあり、トゥールハンマーなら初期値で風が10付加されている
 さらにイリスカードで補正する事により
 べリアルとルルイエでR4 5枚指しで 総合値55
 図書館のタイタスならR4 5枚指しで 総合値50
 (べリアルとルルイエは、課金カードの為 図書館のタイタスの方がお勧めか)
 また、イリスカードのデスやフィオと母親は属性の他にジャイアントキリングも付くためLv差命中減衰も軽減できる

|~推奨スタイル|~ステータス|~スキル|~スタイル|
//|>|>|>|~ガンナー|
|散弾連打|VIT>STR>INT|散弾&br;(属性付与矢)&br;DC&br;メタモル|VITとINTが高く確保できるため安定する。1:1推奨&br;散弾の連打で攻撃密度が高く燃費もよい。属性をあわせるとさらに効果が高い。&br;属性付与は効果時間が短いので複数武器で敵の属性に合わせるほうが楽。(CAPの関係上ハンドガン系推奨)|
//|||||

--スキル考察
 ストライカーとガンナーで、取るスキルは大きく異なるが、それぞれ悩ましい選択にはなる。
 生命線である、矢や弾を出来るだけ使わないように考えるのが吉。

|~スキル|>|~推奨|~考察|
|~|~弓|~銃|~|
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|ボウディレイキャンセル&br;ガンディレイキャンセル|>|◎|スキルディレイ減少のために有効。AGI確保が容易でないため、あると便利。|
|精密射撃|>|◎|普通にINTを振ってもそこそこ当たるが、ミスをなくすために有用。|
|オーバーレンジ|>|□|釣りの時にあると楽。なくても大丈夫。|
|クロスクレスト|-|○|ガンナーでもっとも高火力スキル。弾消費と詠唱速度の問題があるので、他のスキルも考慮しておこう|
|散弾|-|◎|威力と弾消費が優秀。詠唱速度にA.SPDの影響が少ないので極VIT戦略との相性が良い。|
|イグナイツアロー&br;アクアアロー&br;グロウアロー&br;エアリングアロー|◎|○|ストライカーなら必須。反属性で通常攻撃でも1000を超えるようになるので、高ダメージを狙える。&br;ガンナーの場合でも、弓道部の弓を持っておくと使用できる。弓の容量と属性矢が嵩張るが効果は高い。&br;効果時間が短い為、どちらの場合でも釣ってタイマンの状況を作った後に使うのが好ましい。|
|クリーブアロー|×|-|正体不明はノックバック抵抗があるらしく1HITで突き抜けてしまう。|
|メタモルフォーゼ|>|□|バックパック装備の都合上扱いづらいが一部のモーションが短くなるため効果が高い。&br;ネコマタなどのパートナーはDCモーションが長くなるため扱いづらいが白狼などはDCも短く散弾のモーションディレイがほぼなくせる。&br;ただし、変身中は自己憑依によるやり過ごしが出来なくなるので注意。|

--例 99/50のエミルのガンナー
 STR94 INT96 VIT100 AGI53 HP3396 SP1160
 装備:99武器2種(無属性) 軍服 85職服(下) 古びたブローチ(体力強化プルルR3×2)
 使用スキルは竜眼解放 ガンディレイキャンセル 精密射撃 散弾 クロスクレスト(釣り時に使用) オーバーレンジ(LV1 釣り用)
 与ダメはクロスクレストで5000~6000 散弾で2000弱 ブラフスキー+竜眼解放+散弾で3000ほど。
 被ダメは通常攻撃は150前後 エナジーショックは400~500 アニマドレインで1800ほど。
 倒す時間は1分弱(終始ブラフスキー使用時)~1分半(通常時)ほど。
--例2 105/50のドミニオンストライカー
 STR117 INT84 VIT108 AGI45 HP4091
 装備:シャールンガ(風矢)、99防具上下、虎マスク、ネコマタ(黒)
 基本は1対1で精密→イグナイツ→ブラスト連射
 1体の所要時間は30~60秒ほど、オルターフェイトやスタンで大きく変わる。
 被ダメは通常攻撃が120~150、ショック400アニマドレイン1500程度。
 ネコマタ(黒)のマジックバリアがかかるとショック120アニマドレイン600程度になるのでだいぶ楽に。
 複数に囲まれた場合はあわてずにDC併用バラージで一匹ずつ仕留める。
 弓帝の矢筒、ネコマタフル活用で資材を持ち込んで1回で欠片40程度(アイテムドロップ2倍なし)
--例3 100/48のエミルストライカー
 STR108 INT81 VIT108 AGI42 HP4148
 装備:ドラゴンスレイヤー(風矢)、90軍服、85職服下、虎マスク、ネコマタ(双子)
 イリス:基礎体力Lv3 パッケージLv1 GKLv1
 使用スキル:精密 イグニス ブラスト ウィンドアロー(あればバラージの方が○) オバレン(釣り) 
 ダメージは付与後ブラストで4000~6000 属性アローで3000~4000 通常攻撃で1kほど
 自己憑依でのやり過ごしはできなくなるが、夢幻入ってまず狼にメタモル。
 基本は1対1で釣ってから壁際に移動した際に精密→イグニス→ブラスト連射
 相手の情報窓は常に開いておく。
 精密の再使用は相手のHPを見て少なければそのままごり押し、それなりに攻撃は当たる。
 ネコマタ(双子)は光と風のポルカを使ったら即しまう、切れたらまた外に出すを繰り返す。(バリア系は効果時間中に再使用しても時間更新はされないため)
 被ダメは通常130~160 ショック400 アニマ1800 *ポルカ効果中は通常50~60 ショック150 アニマ800ほどに
 囲まれたら落ち着いてブラフスキーを、ポルカ中なら相手が光属性でも被ダメは120程度。
 できる限り双子に頑張ってポルカを維持して貰うことで温泉効果が切れても安定して戦える。風矢1500 火矢300 ミックスジュース50で慣れれば2時間ほど篭れたりする。
 1時間で欠片20~30

**スペルユーザー系 [#s0f449f5]
//ここはスペルユーザー系共通のテクニックを書く部分。以下、各職ごとに。
***ウィザード系 [#w514a2f7]
&size(16){○基本戦略};
&size(20){''「敵の弱点属性を見極めて、スクロールブラストを叩き込め」''};

リードマスタリーを取得して四属性ブラストスクロールを使って倒します。
キャスト・ディレイが殆ど無いため敵の弱点属性を突けば圧倒的な速さで撃破可能です。
欠点はスクロールを準備するのに手間がかかること、一回のクエスト消費で攻撃回数が限られていることなどです。

--ステータスはMAG>VIT>INT
 HP補正はセージのほうが高いが、ステータス補正を考えるとソーサラーのほうが若干有利。
 一体でも多く倒したいのであればMAG極も有り。安全に狩りたいのであれば若干削ってINTにも多めに割り振る。
 DEXは補助スキルを使う際にある程度は必要だが多く振る必要は無い。
--スクロールを揃える
 四属性の召喚石を集める方法は色々あるが、ゴーレムで買い取るのがもっとも無難。
 スクロール作成でできたちびちびスクロールを売れば元は取れる。
 無地のスキルスクロールはマーチャント系で購入。持っていなければ知り合いに頼みましょう。
--アイテムを持ち込む
 ステータスなどで若干違いはあるものの、一回の討伐で持ち込めるスクロールは50本前後である。
 右手鞄やイリスカードなども運用すれば70本前後まで可能。
 ジョイント職になって左手鞄も使えばアイテム所持種類限界まで持ち込める。
 スクロールによる攻撃はアイテム使用と同義なので、ペイ・キャパオーバー状態でも攻撃可能である。
 HP回復アイテムは万が一のことを考えてある程度は所持すると良い。
--敵を釣る
 必ず一匹だけ釣るように。敵が複数いるとブラストのダメージが分散するので注意。
 もし複数釣れてしまったら、扉裏の地形を利用して左右に離すかインビジブルで一旦仕切り直す。
--オールターフェイトを使うまで耐える
 ディバインバリアは切らさないようにする。
 ソリッドオーラ、リフレクションを常時使い、なるべくダメージを負わないようにしておく。
 リフレクションで敵の魔法を反射させれば、ショックで500前後、アニマドレインで2000前後のダメージになる。
 敵を引き剥がすとオールターフェイトの使用頻度が上がるが、扉などの障害物ごしでも魔法で攻撃される。
 パーフェクションウォールを利用すると敵を引き剥がしやすい。
--スクロール連打
 攻撃のチャンスがきたら、一気に撃破。
 クラッターを使えば威力が1.5倍程度になるのでスクロールの使用回数を減らしたい人は使ったほうがよい。
 敵が四属性なら対応する弱点属性で、光属性なら余っている属性で攻撃する。
 闇属性なら再び属性変更するまで待機。

--スクロール以外での討伐方法
---ラストインクエストで攻撃し、効果時間中に他の支援魔法や攻撃魔法などを使用
複数を相手にすればダメージが痛いが一体当たりの撃破速度はそれなりに速くなる。
範囲魔法なので扉の裏からでも他の敵を巻き込むことがある。
---レイビングソードorダンシングソードで一体ずつ確実に撃破
ある程度安定しやすい。ダンシングソードだとやや火力不足。

***シャーマン系 [#oae09eff]
&size(16){○基本戦略};
&size(20){''「オーラを絶やすことなく、属性攻撃を駆使しよう」''};

--防御重視ステ+オーラで安定
 VIT>INTステにして、アースオーラ、ウォーターオーラをかければ1vs1なら温泉・マリオがなくても耐えられます。
 ただしオーラの効果時間は30秒と短いため、こまめなかけなおしが必要。
 温泉やマリオがあれば数体釣っても死にませんが、スタンブロウで固まってる間にオーラが解けてしまう可能性もあるため、釣りすぎは注意。
 なれないうちは1体、なれてきても2~3体ぐらいを目安に戦っていきましょう。釣りすぎて事故死しても泣かない精神が必要。
 
--ライズによる属性書き換えが戦いの基本
 スピエンなしでも高火力が出せるアシッドミスト+グラビティフォール、ラーヴァフロウが基本攻撃になると思われます。
 対応するライズで属性をかきかえて、上記魔法を設置して自身にオーラをかけ続けましょう。
 オールターフェイトで正体不明は勝手に属性を書き換えてくるため、頻繁にライズをする必要があります。
 さらにはオーラも…と、忙しいためそれなりに集中力が必要。
 しかし、慣れてくると複数体同時に相手しながら狩れるため、かけらが集まる速度は比較的早いと思います。
 パワーサークルやウェポンによる攻撃力底上げも効果的。
 なお、マップには土属性がないためアースパワーサークルを使わないとアシッドミストは使えません。
 逆にラーヴァフロウはディレイの問題があるため、どちらも一長一短。
 自分にあってる戦い方で頑張りましょう。

--例 100/50のタイタのエンチャンター
 DEX81(C.SPD628) INT97 VIT103 MAG71 使用スキルは上記オーラの他にウィンドライズ グラビティフォール ゼン ウィンドパワーサークル
 アースオーラ・ウォーターオーラ状態で85職服で通常攻撃20、クリティカル40程度、アニマドレイン450程度の被ダメ。
 入って直ぐの左奥とかの窪みに1体づつ釣って戦闘がお勧め。
 アースオーラが切れると通常攻撃が170程度のダメージに跳ね上がるので切らさないように。
 戦闘は風ライズで釣って、(オーラ2種、ゼン、グラビティフォール×4)の繰り返し。
 上記ステでエイボンの時、ゼン・GF1発で7400~8100 風場を敵の下に敷くと11600~12400 ゼンが切れても5000~6500くらい。
 誘い込んだらオーラをかけて、敵の下に風場、ゼン付GF4回(この辺でオーラも切れる)+ゼン無GF3回のごり押しで倒せました。
 INTをもう少し削ってDEXやMAGに振っても良いかも

--攻撃は最大の防御版
DEX99 VIT102 MAG95 残りINT
エイボン・85職服・賢者ペンダント装備でM.ATK430-561
この状態で風場・風ライズしてればゼンGF4発で倒せました。1発で14000~17000。
オーラ状態のアニマドレインで1000程度のダメージですがHP2500くらいなので、耐える事はできます。オーラが切れたら2000くらいになりました。
複数相手でもブラフスキーになれば何とか耐えられました。
1匹の殲滅は早いですが、この状態ではアルマ戦では即死するので、再度INT VIT型にする必要があります。

***ウァテス系 [#n00f250a]
&size(16){○基本戦略};
&size(20){''「鉄壁か速攻か」''};

※ウァテス系は他SUよりも正体不明のHPが低め。十分な耐久を確保できているならば、火力にステータスを割くのもひとつの手。

--攻撃重視のステータスタイプ

--ステータスは INT=VIT>MAG ミュージカルマスタリーがある為 他は初期値でOK。
後は、スタンレジスト(もしくはプラーナ)とオラトリオを絶やさずに。
ラウズメンタルやラウズボディは、時間の無駄なので使用しない。
属性を気にせずに、ひたすらラウドソングで攻撃。
HPはオラトリオ、MPは自然回復で十分可能 ホーリーフェザーはお好みで。
2体ずつ相手して更に時間短縮、
3体以上を相手にする場合サンバをかければ4体まで対応可能。

一体撃破するのに50秒前後。&color(red){''1時間に欠片20~25個が目安です''};

--防御重視のステータスタイプ
 VIT,INTを高めに。攻撃能力が無いので被弾は避けられない上、敵の攻撃が非常に痛い。
 特にINTは重要。INT90あればアニマドレインのダメージが1500程度になる。
 HP2300以上を目安に。
 MAGが低めでも問題ない。魔法はそれなりに通用する。
 HP係数の関係からバードの方が安定する。 
 ラウズメンタル&ラウズボディを使う事でステを上げられるので可能な限り切らさない様にする。
 2体なら何とか耐えられるが、3体以上に囲まれると簡単に落ちる。リアルマネーに余裕があるならカエルを買っておこう。
--1対1で
 常に1対1で。1体倒すのに3分掛かっても泣かない。
 敵がオールターフェイトを使うまではホーリーライトが有効。デッドマーチ以上にダメージが通る。
 オールターフェイトの後は無属性スキルのラウドソング、デッドマーチをメインに。
 詠唱時間を考えるとラウドソングが良いが、座標あわせの手間があるので状況に応じて使い分けると良い。
 オラトリオ、ホーリーフェザーを掛けておくと、回復が楽になる。
 ホーリーライズを掛けてスクロールで攻撃すると、比較的早く倒せる。
--スタンレジスト(またはプラーナ)、サンバは絶対に切らさない
 正体不明のHPは25K~30K程度。
 戦闘中は常にサンバを。正体不明の攻撃速度は非常に痛い。
 スタンブロウを多用してくるので、常にスタンレジスト(またはプラーナ)を掛けておく。
 どうしても厳しいと感じるなら、ネコマタ「茜」を使ってみよう。意外と「ソリッドオーラ」が役に立つ。
 もちろん、いつ使うかは「茜」次第なので、なかなか使ってくれなくても泣かない。

効率より生存を優先しましょう。&color(red){''1時間に欠片10~15個が目安です。''};

-折衷案的具体例(Base101,バードJob50の場合)
--装備
90楽器、85職服、キャップ(Vit+1が優秀)、頭のよくなるメガネ(Int+1)orカウボーイマスク(HP+5)、賢者のペンダント(魔攻5)orブラッディペンダント(HP+10)など、その他お好みで。Lv95程度で挑む場合はどうしても最大HPが足りなくなるので、もし余裕があれば85服を命5回程度でも強化(HP+60)しておくとよい。
--ステータス
Str6+6,Dex42+16(+14),Int71+17(+11),Vit96+9,Agi2+16,Mag77+16(+10)
---括弧内はラウズメンタルによる上昇値。Dexはふたまわりくらい低くても羽根などの詠唱が長いだけで攻撃面はまったく問題ないので、削るならDexを推奨。Vitも100は欲しい。
--必須スキル
羽根Lv5、アレスLv10、ラウズメンタルLv5、ミュージカルマスタリーLv5、サンバLv5、リラクゼーションLv5、オラトリオLv5、ラウドソングLv5、スタンレジストLv4
---ラウズメンタルは必要なステータスを合計で+35も上げるので、使用することを推奨。攻撃面だけでなく、Int+11の効果により、魔法防御も向上する。サンバが必須なため、ポップスでの代用は不可。
---ウァテにはHP回復率上昇パッシブがないため、羽根とリラクゼーションはアレスの回復量を増やすために重要。羽根で+100、リラクゼーションで+200程度増加する。上記の例だと、HP3032に対してアニマドレインのダメが1500ちょっと。羽根とリラクゼーションつきならアレスの回復量が1700ちょっとで、回復量がアニマドレインを上回る。アニマドレインの詠唱を見てから落ち着いてアレスを待機、詠唱することで、楽にアニマドレインをやり過ごせるようになる。ショックのダメが300~400、通常攻撃のダメがサンバがあれば40~50程度。ただし、サンバが切れると一撃150~250程度となり、約1秒に1回の速さで通常攻撃を受けるので危険。サンバを切らさなければ、物理ダメで死ぬことはないと思ってよい。
---攻撃は基本的にはラウドソング連打。一撃あたりのダメはMag103で850~1000ちょっと。相手の属性が闇になった場合は、HL1を連打することで多少ダメージの増加を見込めるが、面倒ならラウドソング連打でも大差ない。サンバとメンタルをかけつつ1匹撃破するのに、交戦から40秒程度。Magはメンタル込みで2重ボーナスの103が無難か。2匹たおしたら羽根などをかけなおすと安定する。
--戦略
基本的に扉の裏に引きこもり、脱出ワープより前には出ないくらいでよい。1対1であればスタンレジストのおかげでスタンすることはまれだが、複数に囲まれると一気にスタン確率が上がり、3匹になるとレジストがあっても連続でスタンする可能性大。よって、たとえわきからショックを打たれても、アレスで耐えつつ扉の裏の奥で各個撃破を推奨。複数の敵に隣接しないこと。
---ラウズメンタルによって本来のLvにおける実力以上のステを実現できるため、HP管理に気をつければLv95すぎた頃からかけら集めが可能。最低ラインは、Dex36、Vit100、Int99、Mag103くらい。重要なのは、一気に削り倒されない程度の最大HPの確保で、一気に削り倒されなければ生存能力は非常に高いため、気が済むまでかけら集めに引きこもれる。HP係数、Vitが高いステ補正、必要スキルを考えても、職はバードを推奨。
--補足
メンタル込みでInt99あれば、イケドラ討伐の際には、左M.defの増える憑依を選べば、ディバインバリアと自前のラウズメンタルのみで左M.def100を超えることができる(インテレが必要ない)。同時に左Defもディバインと自前のサンバで100を容易に超えるため、すべての物理ダメ1、魔法ダメ0(取り巻き自爆を含む)となり、エミドラの正面でもサンバやエリアヒールによる支援を最大限に行える。(ボス戦でのステリセはしなくてもよい)

***ウォーロック系 [#a6c9c9c9]
&size(16){○基本戦略};
&size(20){''「闇のテクニックを駆使して華麗に処理しよう」''};

○殴り型
-推奨ステータス
--STR・VIT極、DEX64~、残りINT
-あると便利なスキル
--ライフテイク、トランスフォームLV1、ネクロリザレクション、シールドマスタリー、ジャイアントキリング

-トランスフォーム LV1(以下コウモリ)は、次のような利点があるためオススメです。
--コウモリ状態ではハイディングが使えるので、タゲ切りや(慣れが必要だが)アニマドレインの回避も行うことを出来る。
--コウモリはパッシブスキル「吸血」で人型MOBからHPを吸収する為、ライフテイクも合わせて 吸収量>被ダメ となり、かなり安定して戦うことが出来る。

殴り型の細かい分類
◇光ブロウ型
ダークライズとダークパワーサークルを使って正体不明の闇属性を増加させ、
その後、スロットに草原のティタ・青空のティタを挿した武器や時空の杖(光)などの光属性武器で殴る型です。
敵の属性変化に対応しやすいことと、光属性から闇属性に対する攻撃の倍率の大きさが利点だといえます。
--闇のブローチと天使のブローチ

ダークパワーサークルを利用して戦う光ブロウ型は、闇のブローチ(防御に闇属性付与)と天使のブローチ(防御に光属性付与)を付け替えることで有利に戦うことが出来ます。
この戦法をとる場合、正体不明がオールターフェイトを使ってきたら一度アクセサリーを外し、情報ウィンドウ([[Tips>#fbbf9a24]]参照)を見て有利なほうを装備するのが堅実でしょう。
-推奨スキル
--ブロウ、ダークライズ、ダークパワーサークル

◇イビルグリム型
闇属性の攻撃スキルの威力を増加させる「イビルソウル」と「グリムリーパー」などのスキルを使って戦う型です。
普段のスキル構成からの流用や、装備の調達が簡単な型ですが、平均火力や相手が光、闇属性に変わったときの対応に難があるようです。
-推奨スキル
--イビルソウル、グリムリーパー、ブロウ

**バックパッカー系 [#a9dddb50]
//ここはバックパッカー系共通のテクニックを書く部分。以下、各職ごとに。
BPキャラの正体不明はアニマドレインを使用しないので、注意深く戦っていれば即死する可能性は低い。
基本は同じく1体1で戦う。

***タタラベ系 [#j179abf7]
&size(16){○基本戦略};
&size(20){''「耐える、殴る、耐える、殴る」''};

攻撃手段はブロウ/バニシングブロウのいずれかなので、火力の底上げが可能なフレイムハートは必須(自然回復があるので常時使用出来ます)
高いSTR&VIT&HP補正のあるブラックスミス一択であろう。
BP最強とも謳われる鋼のボディのお陰で、1対1を続けている限り死ぬ要素は無いと思われる。

囲まれた場合も焦らず1体に集中すると吉。逃げ回ると余計タゲを集めて死に繋がります。

-推奨ステータス
--STR・VIT極、DEX70~90、残りAGI(FA詠唱用)

-必須スキル
--ブロウorバニシングブロウ、ファーストエイド、フレイムハート

-あると便利なスキル
--最大HP上昇、HP回復率上昇、マスタリー・命中上昇系、パリィ

-あると便利な装備
--属性武器(面倒な人は闇武器と無属性だけでもOK)、シールダー、ネコマタ

***ファーマー系 [#gacfbaa2]
&size(16){○基本戦略};
&size(20){''「マリオネットで属性制し、ファーストエイドで耐えしのげ」''};

他の職と違い、チェンジマリオネットで敵の属性に対応して物理の被ダメを下げられる他、マリオネット召喚を補助火力や盾として使ったりできる。
チェンジマリオネット用に基本四属性(サラマンドラ、インスマウス、マンドラゴラ、エレキテル等 VITの下がりにくいものが安心か)+闇属性のマリオネットを持って行こう。
マリオネット召喚は相手属性に有利な属性のものを出せば補助火力に、同じ属性のものを出せばショック以外のダメージが1になり盾となる。

◇殴り型

攻撃手段はブロウ/バニシングブロウのいずれか(自然回復があるので常時使用出来ます)
高いVIT&HP補正のあるアルケミストを推奨。
チェンジマリオネットがあれば、相手の属性に合わせてマリオネットを変えることで被ダメを大幅に減らすことができます。

タタラベ系と同様に、囲まれた場合も焦らず1体に集中すると吉。
ファーストエイドとマリオネットを駆使すれば3匹までなら耐え切れます。

-推奨ステータス
--STR・VIT極、DEX70~、AGI18~(ファーストエイド詠唱用)

-必須スキル
--ブロウorバニシングブロウ、ファーストエイド

-あると便利なスキル
--最大HP上昇、HP回復率上昇、マスタリー・命中上昇系、マリオネットオーバーロード、マネージマスタリー、チェンジマリオネット

-あると便利な装備
--属性武器(面倒な人は闇武器と無属性だけでもOK)、シールダー、ネコマタ

◇召喚型Ⅰ(物理召喚型)

攻撃は主にケミカルプラントのみ、ドロップのために通常攻撃かブロウ/バニシングブロウのいずれかを使うことになります。(殴り忘れるとドロップしません)
このタイプも高いDEXとVIT&HP補正のあるアルケミストを推奨。
殴り型と違い、MPの消費が激しいのでHP回復だけではなくMP回復にもマリオネットを必要とします。(自然回復ではMP回復が追いつきません)
タイマンでの殲滅速度は殴りより速く、DEX108ならばプラントの攻撃もほぼ全部当たります。逆に囲まれたときは殴り型より死にやすいので、回復を最優先に戦いましょう。

召喚型は常にタイマンで戦うこと、マリオネット使用中でも3匹は厳しいです。
※扉の裏(幅1マスの袋小路)だとプラントが召喚できない(詠唱はするが出てこない)ので、召喚型では行かないほうがいいです。

-推奨ステータス
--VIT110~、DEX108、AGI18、残りSTR

-必須スキル
--ケミカルプラント、チェンジマリオネット、ファーストエイド

-あると便利なスキル
--ブロウorバニシングブロウ、最大HP上昇、HP回復率上昇、マスタリー・命中上昇系、マリオネットオーバーロード、マネージマスタリー

-あると便利な装備
--MPが上昇する装備(ピンクローズタイなど)、シールダー、ネコマタ

***レンジャー系 [#r4ce399a]
&size(16){○基本戦略};
&size(20){''「警戒とファシネイションボックスでレンジャーは完成する」''};

VIT型で警戒、ファシネイションボックス、ファーストエイド、強運(なくてもいい)だけでなんとかなる。

◇ファシネイションボックス型

-推奨ステータス
--VIT極、AGI90以上、残りINTとDEXに
---INTが低すぎるとまとめて狩れない。AGIが低いと詠唱が遅い。DEXが低いと一撃をいれるのに時間がかかる。
---手持ちの装備と相談しながら好みのステを。

-推奨スキル
--''警戒''
---必須スキル。左DEF上昇とクリティカル無効の効果は大きい。
---VIT117 + 警戒Lv5で''左DEF85''になる。このときの被ダメは''25~35''。
--''ファシネイションボックス''
---主力スキル。スキルのみで倒しきるとドロップが発生しないので注意。
--''ファーストエイド''
---大量に積むことをオススメ。ただしファーストエイドの詠唱はAGI依存なので、VIT型だと時間がかかるのに注意。
--''強運''
---エナジーショックを回避できるので、生存率が上がる。
--''ウィップフロリッシュ''
---温泉+マリオネット時にまとめてダメージを入れておきたいなら。DEXが高ければ1体ずつ1撃いれていくより早い。

-戦略
--数体釣った後、その場でファシネイションボックスを連打。
--MDEF50近くでエナジーショックが500程度。温泉効果中ならばHPにもよるが4体くらいまでは余裕をもって狩れる。
--詠唱、ディレイのせいでファシネイションボックスを使用するとそれなりに長い時間回復できなくなる。設置前に余裕を持ってHPを回復しておくこと。

-その他
--INT多めの場合LHITも上がるので投擲でFAをとりつつ釣りができる。
---篭れる時間は短くなるが投擲+カバンor盾型でDEXの分を全部INTに回すのもありかもしれない。

◇グラストラップ型(ファシネイションボックス実装以前)

-推奨ステータス
--VIT極、STR極、残りDEX

-推奨スキル
--''警戒''
---必須スキル。左DEF上昇とクリティカル無効の効果は大きい。
---VIT117 + 警戒Lv5で''左DEF85''になる。このときの被ダメは''25~35''。
--''強運''
---エナジーショックを回避できるので、生存率が上がる。
--''ファーストエイド''
---大量に積むことをオススメ。ただしファーストエイドの詠唱はAGI依存なので、VIT型だと時間がかかるのに注意。
--''グラストラップ''
---主力攻撃スキル。正体不明は罠を飛び越える性質があるので(見た目で判別できない)、確実に1セルのみ下がって罠に当てること。
---尚、グラス5回×6000+6回目4950ダメージで、正体不明のHPは45000という報告がある。
--''ブロウ、バニシングブロウ''
---いわずもがな。グラスでHPを削った後のトドメを刺す用。
--''スリップトラップ''
---敵を引き剥がすのに便利。囲まれた際に使用。なお、スリップトラップも詠唱はAGI依存なので、VIT型は注意。
---スリップトラップがかかってる時は硬直状態なので、DEXが低くてもバニブロが当たる。その為、DEXやSTRを削ってINTを上げるのも一つの手。
--''罠ダメージ上昇''
---なくてもよいが、トラップツールを節約したい人は取得推奨。

-戦略
--一体ずつグラストラップに嵌めてHPを削ったのちにブロウ、バニブロで倒す。
--グラストラップは壁際に沿って設置するとやりやすい。
--複数体に絡まれたときは、落ち着いてバナナで引き剥がす。
 バナナ使用方法。"[ ]←"でくくった敵はスリップ硬直状態を示す。
 ______________________壁
     敵自敵
      敵

 囲まれたら、バナナを設置して壁沿いに左右どちらかの方向に逃げる。
 ______________________壁
   [敵]← バ  敵自
           敵

 以下同様に、1体になるまでバナナで引き剥がす。バナナは効果時間中、繰り返し使えるので、壁際から離れなければ何度も同じ罠にはまってくれる。
 ______________________壁
   [敵]← バ  [敵]← バ  敵自

-その他、注意事項
--以下のスキルは使用不可なので注意。
---ケイブビバーク、ケイブハイディング、死んだふり、スナッチ、エスケープ
--両手メイスや鞭を装備した状態で戦うと、相手の射程も2になるので、短剣や片手メイスで戦ったほうが無難?
---左鞄にトラップや回復剤を積載する、盾類を装着するなどオプションの幅が広がるので、片手装備を推奨。
---因みに相手が鞭でも隣のマスに入ってくるため罠に嵌める難度は殆ど変わらない。

***マーチャント系 [#wb5963b4]
&size(16){○基本戦略};
&size(20){''「回復アイテム山積みで行こう」''};

ギャンブラースキル「女は愛嬌、男は度胸」が通るので
正体不明2体程度ならショック連打されるような事が無い限り、物理ダメージでは死ぬ事はないだろう。
HPは3500程度もあれば十分と思われる。常時回復用のファーストエイドに非常時回復用のアイテムを搭載すればほぼ無敵と言ってもいい。
マーチャント系の長所であるキャパシティを存分に使っていこう。

戦法は他職と同じく、基本1vs1で戦うこと。
最初に「女は愛嬌~」でATK低下させ、あとは効果が切れるまでビートスマッシュでたこ殴り。
ECO温泉のHP回復にエレキテルを使えば「女は愛嬌~」を使わずに倒せるようになる。但し属性には注意。

-推奨ステータス
STR90 DEX90 VIT100 AGI54(女は愛嬌~の詠唱速度を上げる為)

-推奨スキル
--女は愛嬌、男は度胸
---Lv99防具クエストをクリアするなら必須のスキル。
---これが有ると無いとでは雲泥の差が出ると言っても過言ではない。
--ビートスマッシュ
---主力スキル。S.HITが290程度で3発全弾当たるようになるのでDEXにはしっかり振っておこう。
--ファーストエイド
---回復スキル。戦闘中でも素早く大量に回復できるのが強み。触媒アイテムを忘れずに。

◇コモンマーセナリーを覚えているなら
召還できるドミニオンの傭兵は、タイマンだったらLv110の剣士や騎士より強いので、これを使わない手は無い。
コモンマーセナリーがあるだけで正体不明狩りは相当楽になる。

-推奨ステータス
--VIT型が安定するが、AGI型でも可能。
---正体不明用にステータスを変更する必要が無く、狩りステで問題無い。

-推奨スキル
--コモンマーセナリー(必須)
--ファーストエイド(強く推奨)
---傭兵やパートナーの回復用。1対1の場合は出番ないかも。

-戦略
--傭兵を常に召還しておく。(スキルの効果時間に注意)
--プレイヤーで正体不明を釣って、安全な場所で傭兵に戦わせる。
--武神や金狼等の強力なパートナーがいれば傭兵の後に装備して、一緒に戦わせるとダメアップにつながる。
---(傭兵と同時にGOをするとパートナーのほうが足が速いため標的になってしまう)
--後は相手のHPが尽きるまで3対1でたこ殴り。

-その他
--傭兵はAGI型でも正体不明2体までなら問題なく対処できる。(3体も可能?)
--正体不明が4体以上集まってしまったら傭兵を囮にして逃げればいい。

**DEM [#d4fc5ede]
&size(16){○基本戦略};
&size(20){''「使ってよかったディバインバリア」''};

共通事項
腕に99武器 体に99防具融合済み 結晶強化はなし。

前衛殴り系
パーツ:ヴェロチスタ一式(頭だけナロースパーダ)
スキル:ライフテイクLv2
ブロウディレイキャンセルLv3
ディバインバリアLv4
プラーナLv1
ステータス:STR>VIT=INT>AGI>DEX

結果:1時間で20個前後
憑依のデメリットは関係ない上にSTRを高くできるものの
属性武器の持ち替えなどという器用なことはできない。
ディバインバリアで異常にタフにできるので数体纏めてきても痛くもなんともない
安定性の高さはガチ。おかげで釣りを意識せず素早く狩れる。
ただプラーナは意外と仕事をしないので、過信せず回復アイテムは持っておこうorz
DC抜いてスキルつけて範囲連打というのもありだったかもしれない。

銃系
パーツ:前衛タイプとほぼ同じ(アームをナローフチーレに変更)
スキル:ライフテイクLv2
    ガンディレイキャンセルLv3
ディバインバリアLv4
プラーナLv1
ステータス:STR>VIT=INT>AGI

結果:殴り型よりやや早い程度
基本的に前衛型同様。ただ先週のアプデで命中補正がINTになり
前衛よりステ振りが格段に楽になった。
おかげで火力をより向上させることが可能に。
スキル型でクレストや散弾を連打すればもっと早いかもしれないけど
そうなるとLTの回復量が怪しくなる。難しいところ。
前衛型からのシフトが楽なのでお勧め。

範囲SU型
スキル:ルミナリィノヴァLv4
    ゼンLv4
ディバインバリアLv4
ヒーリングLv4
プラーナLv1
ステータス:MAG>VIT=INT>DEX

結果:1時間で100個以上
DEF高いのをいい事に大量に抱え込んでゼンノヴァ連打で一掃。
10体くらいにタゲもらってもおかまいなしに全部吹き飛ばせるため
他とは比べ物にならない速度で収集できる。
また、ヒーリングのおかげで回復アイテムすら不要。
プラーナを過信せず、回復はお早めに。
ちなみにゼンノヴァ連打でもMPはマップの回復だけで間に合います。
パーツがえらい勢いで削れるが気にしなければ超ハイペース。
まったり単体狩りするならレイビングソードの方がいいかな…。

結論:ディバインバリア外道

*情報提供/ECOタウンLv99武具 [#lcfc6b59]
COLOR(red):情報提供の際はイベント内容、場所等を正確に記入してください。

#pcomment