*02/24変更 [#z3d82d48]
**[[公式情報>#offical]] [#l2f0d111]
**公式に書かれていない変更点 [#i4217cab]
''コメント先を先頭のラジオボタンで指定できます。
COLOR(red):[[公式情報>#offical]]を確認した上で投稿してください。
//公式にない変更点のテンプレート // を外してどうぞ
//-モンスター
//-アイテム
//-クエスト
//-スキル
//-NPC
//-インターフェース
//-不具合修正
//-公式の補足
//-パッチによる不具合
//-その他
#pcomment(パッチ情報/060224/公式にない変更,0,reply,noname,nodate)

※はっきりとわからない情報は、下記の''不確定情報''にどうぞ。書き込む前に同様の情報がないか確認しましょう。

**不確定情報 [#a3fe1021]
~のような気がする。他の掲示板に載っていた情報等、あやふやな情報はこちらへ。
自分も確認した・そんなことはなかった、等の情報のレスもお願いします。
COLOR(red):[[公式情報>#offical]]を確認した上で投稿してください。
#pcomment(パッチ情報/060224/不確定情報,0,reply)

**公式 [#offical]
 2月24日(金)のアップデート内容について 2006-02-24 14:30

 ECO運営チームです。
 
 本日2月24日(金)の定期メンテナンスにて、以下の内容を実装、変更いたします。
 
 <重要>
 ▼スキルに関する調整
  ・「ハイディング」「ケイブハイディング」
   - スキル効果により姿を隠している間、敵となる対象から攻撃対象として指定されることは
    ありませんが、フィールドに設置されたスキルや範囲攻撃スキルの効果範囲内にいる場合、
    ダメージを受けるようになります。
  ・「クローキング」「インビジブル」
   - スキル詠唱開始時に敵となる対象が一定距離の範囲内に存在する場合、
    使用することができなくなります。
   - スキル効果により姿を隠している間、敵となる対象から攻撃対象として指定されることは
    ありませんが、フィールドに設置されたスキルや範囲攻撃スキルの効果範囲内にいる場合、
    ダメージを受けるようになります。
  ・「ブランディッシュ」
   - 攻撃モーションを変更いたします。
   - スキルレベルに応じて攻撃回数が決まります。
   - 使用SPが減少します。
   - スキル詠唱時間、スキル使用時ディレイが減少します。
  ・「ホーリーフェザー」
   - 他のキャラクターに憑依している間は使用することができなくなります。
   - 効果範囲内のパーティーメンバーにのみ効果が適用されるようになります。
   - スキル効果時間中、安全地帯と同様のMP・SP自然回復効果が適用されるようになります。
   - 効果時間を調整いたします。
   - 使用MPが増加します。
   - スキル詠唱時間を調整いたします。
   - スキル使用時ディレイが減少します。
  ・各種「分析スキル」
   - スキル詠唱時間が無くなります。
  ※スキルに関しては「こちら」をご確認ください。
 
 ▼ペット・背負い魔の親密度に関する変更
  ・親密度が「0」になった場合、ペット・背負い魔は「休眠状態」となります。
  ・ペット・背負い魔は休眠状態となっても最大親密度が減ることはありません。
  ・休眠状態となったペット・背負い魔は装備することができなくなります。
  ・ペット・背負い魔の親密度を回復するNPC・アイテムを実装いたします。
  ・休眠状態となったペット・背負い魔は親密度を回復することで再び装備可能となります。
  ・親密度を回復しても最大親密度が減ることはありません。
  ※ペットについては「こちら」をご覧ください。
 
 ▼ペット・背負い魔の親密度を回復
  ・親密度に関する実装・変更にともない、全ペット・全背負い魔の親密度を最大親密度の
   値まで回復いたします。
 
 
 <実装内容>
 ▼ペット・背負い魔の親密度回復に関する実装
  ・親密度に関する実装・変更にともない、以下のNPC・アイテムを実装いたします。
   - NPC「ペットドクター」
   - アイテム「ハートフルキャンディー」
  ・NPC「ペットドクター」のペット治療による親密度回復は、1キャラクターにつき
   「1回/1日」となります。
 
 ▼背負い魔・ネコマタ(藍)入手クエスト実装
  ・「背負い魔・ネコマタ」または、「背負い魔・ネコマタ(緑)」を装備した状態であるNPCに
   話かけることでクエストが開始いたします。
  ・クエストを受けるためには、ある程度の冒険を経験している必要があります。
  ・クエストは1アカウントにつき1回だけ受けることができます。
  ※背負い魔については「こちら」をご覧ください。
 
 ▼騎士団演習エキスパンションマップを実装
  ・以下のマップを実装いたします。
   - ステップ砂漠演習場
   - 東アクロニア海岸演習場
   - 鉄火山演習場
   - ウテナ湖演習場
   - サウスダンジョンB1F演習場
  ・エキスパンションマップで行われる騎士団野外演習は毎週日曜日に実施いたします。
  ・騎士団野外演習は通常演習と同じルールで行われます。
  ※騎士団野外演習に関しては「こちら」をご確認ください。
  ※スケジュールに関しては「こちら」をご確認ください。
 
 ▼盾装備品の追加
  ・Lv22以上のキャラクターが装備可能な以下のアイテムを追加いたします。
   - 「鋼の盾」
   - 「紋章の盾」
   - 「ファングシールド」
   - 「アイアンシールド」
   - 「鋼のソードストッパー」
   - 「魔法のソードストッパー」
 
 ▼ニ次職エキスパートジョブ専用装備品を追加
  ・Lv45以上のキャラクターが装備可能な以下のアイテムを追加いたします。
  ・「エレメンタラー」
   - 「巫女のはかま♀(ワイド)」
  ※現在実装されている装備品「巫女のはかま♀」は「巫女のはかま♀(スリム)」に
    名称を変更いたします。
  ※専用装備品に関しては「こちら」をご確認ください。
 
 
 <変更内容>
 ▼ペット・背負い魔の名称表示に関する変更
  ・アイテム情報ウィンドウに表示されるペット・背負い魔のアイテム名が「無地のネームプレート」を
   使用して命名した名前で表示されるように変更いたします。
  ※ペットについては「こちら」をご覧ください。
 
 ▼ペット・背負い魔の成長に関する変更
  ・主人キャラクターが安全地帯にいる場合には、ペット・背負い魔は攻撃を受けても
   成長しないように変更いたします。
  ※背負い魔については「こちら」をご覧ください。
 
 ▼超大型BOSSモンスター「ライオウ」に関する変更
  ・バランスを調整いたします。
 
 ▼無限回廊に関する変更
  ・以下のモンスターの出現時間を短くいたします。
   - 無限回廊のリビングアーマー
   - 無限回廊のスケルトンアーチャー
   - 無限回廊のサイクロプス
   - 無限回廊のホウオウ
  ・以下のモンスターの出現数を増加いたします。
   - 無限回廊のブリキングRX3
   - 無限回廊のブリキングキャノン
   - 無限回廊のブリキングカスタム
  ※無限回廊については「こちら」をご覧ください。
 
 ▼アイテム「矢じり」に関する変更
  ・ペイロード、キャパシティーの値を小さくいたします。
 
 
 <不具合修正>
 ▼スキル「ポーションアロー」に関する不具合の修正
  ・スキルレベル3、マルチコンディション使用時に状態異常を回復することができない
   不具合を修正いたします。
 
 ▼スキル「ヘキサグラム」に関する不具合の修正
  ・スキル詠唱時に効果範囲内に自分のペットがいる場合にスキルを使用することができない
   不具合を修正いたします。
 
 ▼一部スキルのエフェクトを修正
 
 ▼モンスタースキルに関する不具合の修正
  ・一部スキルにおいて、スキル効果範囲がずれて発動する不具合を修正いたします。
  ・一部スキルにおいて、スキル発動後のディレイが正常に適用されていない不具合を
   修正いたします。
 
 ▼マリオネットに関する不具合の修正
  ・マリオネットにのりうつった際に、ショートカットウィンドウに登録したスキル情報が
   更新されない不具合を修正いたします。
 
 ▼ゴーレム・マリオネット露店に関する不具合の修正
  ・他プレイヤーのアイテム販売露店、アイテム買取露店の両方を同時に確認することができた
   不具合を修正いたします。
 
 ▼修理アイテムに関する不具合の修正
  ・以下の装備品の修理アイテムが武器レベルに応じた正常なキットではない不具合を
   修正いたします。
   - 「戦闘服♂」
   - 「戦闘服(軽装)♂」
   - 「戦闘服♀」
   - 「戦闘服(軽装)♀」
 
 ▼アイテム「アルカナリングXXI(クエスト)」に関する不具合の修正
  ・アイテム名を「アルカナリングXX(クエスト)」に変更いたします。
 
 ▼アイテム「ソーサラーの服♀」の表示に関する不具合の修正
 
 
 ※その他いくつかの不具合を修正いたします。
 
 
 今後のアップデート予定など現在の開発状況については、「ECO開発室」をご覧ください。
 
 
 
 以上、ご確認いただけますようお願いいたします。
 
 
                                           ECO運営チーム